SSブログ

大阪の近代産業遺産にアヒルが浮かぶのダック! [たびの空]

なんのかんので、スカイマーク最終便羽田行き最終便への搭乗を、寂しい神戸空港で待ってます。ANAさんの最終便は先程出発し、今、多分、本日最終の到着便から人々が降機してるところ。

なんでこんなことになってるかといえば、こいつのお陰ダック!
DSC_9474.JPG
言わずと知れたオランダのアーティスト、フロレンティン・ホフマンの代表作「ラバー・ダック」が、かつての大阪の造船業を牽引した湾岸地区の工場跡地にポッカリと浮かぶのじゃ。

モダンアートの定番のひとつに、「見慣れたどーでもいいものを巨大化させ、日常の中に配置することで、世界を異化する」というやり方があるのは、当電子壁新聞を立ち読みしようなんぞ暇で酔狂な奴には説明不要な常識でありましょう。所謂パブリックアートの何割かは、こういう「デッカい〇〇」ですな。デッカくするものは、怪獣やら宇宙人やらな映画館NETFLIX画面で見慣れたものではダメで、可能な限り当たり前で、人畜無害なものであればあるほど良い。んで、ホフマン先生ったら、お風呂にポッカリ浮かんだアヒルを運河に浮かべてみたいと思ったんでしょうな。運河が縦横にあって、ラバーダック文化圏のオランダに住んでいるアーティストなら、ま、極めて自然な異常な発想(?)でありまする。

かくて出現したら9メートルのデッカいアヒル、まるでかつてちょっと流行した世界を旅するペンギン写真集みたいに世界中の港やら海やら池やらに姿を現す大人気パブリックアートとなった。今回のイベントの冊子には「実はこのアヒルちゃん、北加賀屋生まれなんです!」って詳細な説明無しにビックリマークが付けられてるんだけど、ホフマン博士(かどーか知らんが、こういう巨大〇〇というのは「博士」が誕生させるものなのじゃ)の設計図があって現地で制作する複製アートでもあり、どうやらアジア地区ではこの辺りの工房(だか、工場だか)で製作しているということですかな。

ま、どういう経緯か知らんが、「大阪近代化遺産・名村造船所大阪工場跡」なる大阪湾岸地区のアヤシげな辺りの地元関係者が立ち上げた地域活性化ローカル・イベントの人寄せパンダ、じゃなくぅ、人寄せアヒルとして、「ラバーダック」がプカプカ浮くことになったようじゃわい。
IMG_6244.JPG
やくぺん先生とすれば、ラバーダック文化圏ではないニッポンでは極めて困難なアヒル部隊新兵リクルートが可能な貴重なイベント、これは足を運ばねばなりませぬダックダック!

かくて、コロナがなければ華の都ぱりぃで「シュトックハウゼン・ウィーク」を見物していた筈の日曜日、冬でも日の出が早い東経135度住民とはいえまだまだ夜明けは遙かな午前4時過ぎに新帝都大川端を出て、朝5時東京ハウプトバーンホフ発のバスで成田空港に向かい、朝7時台出発ラッシュのジェット★に乗りこみ、一昨年夏にミュンヘンだかから戻って以来の関空島に到着。南海電車と大阪市営地下鉄(じゃないのかな、維新の世界になってからは)乗り継いで大阪湾岸は北加賀屋って駅まで届くと、もうお昼前。なるほど、20世紀初頭に大規模再開発が始まる前の豊洲みたいな場所ね、って(とはいえ、あまり軍関係の匂いがしないのは商都大阪でんな)、湾岸住民とすれば妙に懐かしい空気も漂う場所で、ぞろぞろと地下鉄駅からイベント会場に向かう人の流れに乗るのであったぁ。

正式には「すみのえアート・ビート2021」なる名称のアート・フェス、イベントとしてみればあちこちがゆるゆるで、正直、警備会社手配含めうん千万円で引き受けました、って広告代理店がっつり入ってる空気バンバン漂う首都圏っぽいテキパキきっちりイベント、はたまた「なんかあったら大変」で全てが発想されるお役所系のイベント、なんぞではあり得ないいーかげんさというか、ノンビリさというか、緩さというか、ちょっとマズいんじゃね感満載というか…ま、我らが温泉県盆地の音楽祭と似たり寄ったりの田舎祭り。コロナ対策の入場者連絡先書かせる列の横に張られてた会場案内がこれ。
IMG_6261.JPG
んで、メイン会場とも言えぬ工場跡地から眺めた全体風景が、こちら。
IMG_6275.jpg

一応、全宇宙に遍く存在する数十万人のアヒル愛好家諸氏のために、あくまでもアヒルっぽいところを拾って紹介すれば、これとか
IMG_6282.JPG
おお、参列者に混じるカッパアヒルは、初めて現物を見たぞ。んで、これとか
IMG_6283.JPG
これ、展示なのか、子どもがアヒルで遊ぶところなのか、よーわからんなぁ。展示っぽいといえば、これとか
DSC_9469.JPG
後ろにはアヒルトヨタ車があるのだけど、流石に痛々しく、どんなもんかは皆様のご想像に任せまするダック!んで、メインの巨大ダックをも凌ぐ人気は、こちら。
DSC_9483.JPG
おおおお、運河に浮かび自由に空を駆ける、ドローンダックなのダックっ!

会場に至る道にはマンホールの蓋にアヒル描いたり、洋食屋の看板には「本日限定ラバーダック・オムライス」などと宣伝が出ていたり、それなりに盛り上がっていた…んだろーなぁ。

「世界のアヒル展示即売」とか「造船所跡地の運河にアヒルごまんと浮かべて大アヒルレース」とか、アヒル関係なら当然あり得るだろうと期待していたイベントはなく、アヒルアヒルと集まった人々は、たこ焼き食ったり地ビール飲んだり、ローカルアーティストの作品を買ったりしてる都市型秋祭りでありましたとさ。

ま、おーさか市民がアヒルみたさにこれだけ集まった、という状況を眺めるだけでも、新帝都から出張っただけの価値はあったであろーと、リクルートした総計3匹の新兵アヒルを背負子に詰め、これ以上ここにいるとコロナになるぞ、さもなきゃ維新ウィルスがうつるぞ、ってさっさと会場を跡にし、新帝都に日帰りで戻るシンカンセンよりもLCCよりも安かった公共交通機関たるスカイマーク最終便が待つ神戸へと遁走したダックダック!

ちなみに、ラバーダック・オムライス、案の定twitter上を検索するといくつか紹介している写真が発見されますが、うううむ、「インスタ映え」から遠い散々な出来だったよーで、敢えて紹介いたしませぬ。どーしても眺めたいという方は、「ラバーダック オムライス」で過去1週間の映像検索でおしてみてください。ハラホロヒレハレ、って情けなさに崩れ落ちること必至。

なお、我らが巨大アヒル、次にこの鎖国列島に浮かぶのは大阪の中之島とのこと。なんでオーサカ人、アヒル隊長好きなんねん?なら、アムステルダムみたいな専門店を作ってくれダック!
https://www.hikari-kyoen.com/area/nakanoshima/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。