SSブログ

松原ともちゃんと道夫先生 [ゆふいん音楽祭]

京都の小さな音楽愛好家の皆様の聖地、御所南の路地のカフェ・モンタージュで、先程、小林道夫先生と我らが松原ともちゃんの歌の夕べが無事に終了しました。二晩連続の、第二夜。終演後、サインの列にニコニコ応えるともちゃんと、ほっとしたような顔で(?)見守る道夫先生。
IMG_1877.jpg
なんせたった50人が階段の下の地下に詰め込まれた狭い空間、文字通り「息づかいまで伝わる」場所ですから、300席とか500席のホールでのご披露とはまた違う難しさもあったでしょう。それでも、新帝都の新帝戴冠騒動とは無縁のここ古都の裏道の夜に相応しい、地味ながら素敵な夜でありました。道夫先生、いろいろとご心配をなさってる皆様も多いでしょうが、いつも通り。終演後は、「まだ弾いても大丈夫ですかね?」などといつもながらのご発言。

思えば、ゆふいん音楽祭に松原友ちゃんが登場し、一気に「ボランティアのみんなのともちゃん」の人気者になったのは2002年のことだそうな。思えばたった一度のゆふいん登場、それも前夜祭で一曲歌っただけ。あとは道夫先生の付き人というか、助手さんというか、ボランティアのみんなと同じ裏方さんだった歌の学生さんが、みんなにとっても大事な記憶とされ、思い出されている。その後、派手とは言わないけどちゃんとしたキャリアをお積みになり、今や、こうして道夫先生ときっちりと演奏会をなっている(恐らくは小澤征爾氏最後のオペラ映像収録になりそうな松本の《利口な牝狐の物語》で酒場の主人役で出演なさってますっ!)。

今回のカフェ・モンタージュへの道夫先生との登場は、こんなお土産をひっさげてでもありまする。ほれ。
IMG_1883.jpg
一般の発売はまだちょっと先のようですけど、あと数週間でネットでも店舗でも買えるようになるみたいですので、しばしお待ちを。

このディスク、オンラインで聴くだけではダメなビッグなおまけがついてます。なんとなんと、曲目解説を道夫先生ご本人がお書きになってるんですわ。これはもうー、買うしかないでしょ!

ちなみに、まだおおっぴらには言えない話なんですけど…帝都が灼熱地獄の世界大運動会で阿鼻叫喚の地獄絵となっている頃、遙か由布岳の麓では、久しぶりに道夫先生が音楽祭に登場なさるやもしれぬとのこと。さあ、新帝都住民よ、九州移動の準備をせよっ!!

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽