SSブログ

豊島区民会館で室内楽 [音楽業界]

世界がコロナ渦に巻き込まれる前の一昨年秋、かつて豊島区役所なんぞがあった池袋駅東口のごちゃごちゃした辺りが再開発され、ここは香港は油麻地かと錯覚するようなアジア無国籍地区となってしまった真ん中の「豊島文化センター」という場所で、新しく室内楽シリーズを始めようという若い方々がいるので、覗きに行って参りました。
IMG_2809.jpg
写真の右隅が文化センターで、ここは旧区施設の改築だそうな。とはいえ、とてもそうは思えないピカピカさ。「小ホール」と呼ばれる6階の施設は、エレベーターを出るとまるでオフィスビルみたいなこんな廊下が走り
IMG_2815.jpg
そのいちばん奥の隅っこにある。一応、ロビーと言えるであろう空間からは、眼下の公園の向こうに長ぁい西武デパート駅ビルが見える。
IMG_2818.jpg
会場は、所謂音楽専用ホールではなく、100席ほどが並べられる単純な四角い空間で、中は今時くまけんごっぽい木が張り巡らされてます。
IMG_2822.jpg
まだまだ湿気は抜けきっておらず、ましてや気候温暖化の中での梅雨の時期、思いっきり冷房効かせて湿気を取ってました。シンガポールのホールのように寒いぞ。

さても、この空間を舞台に新たに立ち上がったのは、こんな室内楽シリーズ。
https://www.opus-next.com/post/2021%E5%B9%B47%E6%9C%886%E6%97%A5-%E7%81%AB-%E3%80%90cmpt%E3%80%91
主催は(株)オーパス・ネクストというところ。このような都市の室内楽シリーズというのは地域の愛好家さんが中心になり立ち上がる任意団体やNPOが運営するのが殆どで、横浜の平井先生のシリーズも、葉山のシリーズも、小金井のヴィルタスQなんぞが出ているシリーズも、はたまたゆふいん音楽祭も、どれもそう。ところがこの池袋の新しいシリーズ、主催が音楽事務所というのが興味深いところ。

音楽事務所とはいえ、所謂大手さんがメイジャーな室内楽会場を借りたり提携したりしてやるのではなく、あくまでもローカルな会社で、運営しているのは出演している音楽家達と同じ世代のヴァイオリニストさん。何を隠そう、やくぺん先生のオフィスが佃の路地にあった頃、わいのわいの上がり込んでた若い演奏家のひとりだそうで、いやぁ、ちょっと吃驚。経営というか、会社を運営するという才能も備えた演奏家さんが、サントリー室内楽アカデミーなら1期生から2期生くらいの世代の仲間達が室内楽をやる場所を提供しようとスタートさせたとのこと。要は、聴衆からではなく、演奏者の側からのアプローチ、ということですな。

そういう世代ですから、これまで頭の白いオジサンおばちゃん愛好家がやってる音楽会とは違って、いろいろ今風です。なにしろまず、チケットがありません。電話やライン、メールでの申込みをして当日払い、という猛烈に伝統的な方法と、ネットでのチケットレス販売と言う最先端のやり方が選択可能でありました。

更に驚くべきは、当日配布のプログラムに曲目解説がない!配布物にQRコードが印刷されていて、それを読み取ると、主催者さんが自ら喋っている曲目解説のYouTube動画に行けるのであります。尚、客席についたら正面にスクリーンがぶら下がってるので何事かと思ったら、開演前にそのYouTube動画の解説が放映され、実質上のプレトークになっておりました。
IMG_2821.jpg
へえええええ、21世紀だなぁ!

演奏の間にもトークがあって、内容は「音楽をみんなに楽しんで貰いたい」という趣旨なので所謂楽しいおしゃべりかと思ったら、作曲家の歴史的背景やら総譜を用いた作品のモチーフ解説というバリバリの真っ当なもの。80名ほどの聴衆、殆どが演奏者の知り合いお友達だったからなんのことなかったのかもしれないけど、うううむ、想像以上にハードボイルドだわさ。

会場はもの凄く上等な練習室みたいな響きで、室内楽を聴く場所としてはなかなかよろしい。まだまだ空間が安定するには数年かかりそうだけど、これは東京音大の子達の自主演奏会などにも疲れて良い場所じゃないかしら。なんせ池袋は、西口側に自由学園というちょっと特殊な空間があるだけで、室内楽会場不毛地帯でしたからねぇ。この会場、便利な場所の上に区民なら安すぎる値付けの使用料なんで、確保が争奪戦になっているそうな。上手く取れるといいですねえ。

大フィルコンマス、ニューシティ管首席、N響団員、などを並べた若手実力派のK.387やらヴェーベルン、はたまたメンデルスゾーンの作品44の2などなど、真っ正面から逃げも隠れもしない演目で挑んだ新たな若い音楽家達の室内楽の場、上手く育っていくと良いんですが。このような室内楽シリーズがあるかどうかが、その町のホントの文化レベルの証しですからねぇ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽