SSブログ

田村緑-アウトリーチの切り札 [演奏家]

去る2月16日の当私設電子壁新聞の記事http://blog.so-net.ne.jp/yakupen/archive/20070216で、ピアニスト田村緑さんに対し「アウトリーチ界の女ターミネーター」とオソロシイ形容詞句を書き連ねたら、やっぱり御本人から「私はターミネーターなですかっつ!」と叱られました。無論、人間の出来た方ですから、眼は笑ってましたけど。

さても、パシフィカQの大川河口近辺滞在も終わったとこで、あらためて緑さんをご紹介いたしましょ。確かに「ターミネーター」じゃあ怖いなぁ。じゃ、ちょっと表現のインパクトは弱いけど、「アウトリーチの最終兵器」…てのも穏当じゃない。やっぱり、「アウトリーチの切り札」にしましょうか。なんせ、日本で最も多く公立学校アウトリーチの場数を踏んでる地域創造チーフコーディネーターTプロデューサー曰く、「彼女は10年来、ホントに沢山やってきて、きちんと方法論にフィードバックしてるからねぇ」。公式プロフィルはこちら。http://www.jafra.or.jp/jinzai/netbank/artist/07tamura.html

というわけで、ご紹介します。日本語文化圏に於けるアウトリーチの切り札、ピアニストの田村緑さんです。パチパチパチパぃ~

いきなり妙な写真ですけど、皆様、緑さんが両手に持って子供らに紹介しているものがなんだかわかりますか?そう、ハンマーです。ピアノのハンマー。よくご覧になると、後ろのピアノの上には、鍵盤からハンマーに至るメカニズムの実物が置いてあるのがお判りかな。
なんと、緑さんは、まるでドラえもんのポケットのような秘密の「アウトリーチセット」をお持ちなのです。中身を写真で紹介したいけど、プロとしての企業秘密もあるでしょうから、それはなし。でも、小ぶりのゴロゴロ引きずるトランクの中にどんなものが詰まってるか、ちょっとだけ記すと…まずはこのハンマー。ご覧のように、高音用と低音用のまるで大きさが違うもののセット。それから、ピアノ線の実物、太いのから細い奴まで。それに、後ろにあるハンマー・メカニズム一式。はたまたオルゴール(何に使うか知りたければ、緑さんのアウトリーチに潜り込んでみてください)。紙(これまたなんに使うんでしょうねぇ)、果ては実物の胡桃割り人形まで。

これら武器(おっと、また不穏当な比喩を用いてしまった)を次々と繰り出し、子供たちに「ピアノとはどのような楽器で、どのように造られて、どのようにして音が生まれてくるのか」を巧みに説明なさる。英語は完璧で、通訳としても話の中身が全てきっちり判り、さらにアウトリーチの相手に応じた内容の見切りも上手。子供たちの扱いも、そんじょそこらの音楽の先生どころじゃない堂々たるもの。それでいて、「胡桃割り人形」の「行進曲」をピアノ一台で様々な楽器の色彩や響きのポリフォニーまで弾き分ける名人ぶり。

緑先生のアウトリーチのハイライトは、「ピアノの下に潜ってみようコーナー」でしょう。ほれ。

子供たちに響板の働きを実感させるため、何人かづつ、次々とピアノの下に入らせて、ガンガン弾きます。子供たちはもう大喜び、ええええとビックリ。さっきまで「へーんだ、ピアノなんてあたしだってひけるよー」なんて顔してた生意気なお嬢ちゃんが、いやいや潜り込まされ、出てきたあとは、顔が興奮で真っ赤になってるんだから。興味深げに後ろから覗いていたNPOトリトン・アーツ・ネットワーク理事長K氏なんて(大蔵省造幣局長まで務めたダンディで知的な紳士で、TANのアウトリーチは全て見学に来ているアート提供NPO理事長の鑑のような方)、ホントに潜りたそう。緑さんが「理事長もいかがですか」なんて冗談めかしていうと、「いや、ちょっと狭い」と残念そうに仰いました。

今回のシッビとのアウトリーチのプログラムも、パシフィカQの残り3人が初日の小学校に届かないと判った深夜に、TANディレクターが急遽連絡。よーがす、というプロの言葉とともに風邪気味の体調をおして夕方に晴海に登場。成田から到着したてのシッビとその場でプログラムを作り、持ってきたピアノとのデュオの楽譜から適当なものを選び、ホールの練習室にこもって練習。そのまま晴海の宿に宿泊、アウトリーチ当日には朝の8時過ぎには教室に向かっていました。いやはや、プロ中のプロであります。

このような緑さんの「アウトリーチの切り札」としてのお姿、残念ながら、普通の音楽ファンにはまず眼にすることは不可能なんですよねぇ。三鷹近辺はもう終わっちゃったと思うし(学校アウトリーチは、年度が終わる今頃から新年度が始まって落ち着く連休明けまでは、年間でも最も頻度が落ちる季節です)。ま、なにかの機会に、ご自身のお子様、親戚などがお通いになる学校に音楽のアウトリーチがあり、「たむらみどり」という名前を発見したら、保護者のふりしてでも潜り込んでご覧なさい。世の中にはスゴイ人がいるものだなぁ、と感嘆しますよ。これホント。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 1

多摩県在住

田村緑さんがNHKに明日、出演されます。
http://www.nhk.or.jp/pianopia/week/index.htm

10分間の短い番組とのことです。

ドビュッシーの作品を2曲演奏されるそうです。
BSがないので見れないのが残念です(泣)
by 多摩県在住 (2007-10-08 13:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0