SSブログ

ながらの春室内楽の和音楽祭スタート! [ながらの春音楽祭]

新しいカテゴリー作り、新しい音楽祭のスタートです。こちらが公式Weblog。
http://ameblo.jp/nagaranoharu/

っても、実は昨年からやっていたことになってるわけでして、その辺りを巡って、本日、今年度の初日冒頭に音楽監督大友肇氏からのコメントがありました。御本人の了解を取って、まんまここに貼り付けます。手持ちでゆれてるし、声も小さいですので、本気で聞きたい方はヘッドフォンでお聞きあれ。

この音楽祭、大友監督は「昨年から急に始めた」と苦笑しながら仰ってますが、実は、構想は既に10年ほど前からありました。弦楽四重奏が常設としてやっていこうとするとき、「自分らが自由にやれる時前のフェスティバルを持つ」のはとても大事なことなのでありまする。エクとしましても、大友氏が多摩の西の隅っこから帝都吹っ飛ばして反対側の千葉の山の中に引っ越し、そこで子育てを始め、奥様が音楽教室を始め、こつこつと地域に関わりを持つようになっていった。そんな中で、冗談のように「収穫祭のような音楽祭がやれたらねぇ、でも、収穫の頃は忙しくて出来ないわ」なんてずーっと言ってた。

この長柄の町には、大友家が移ってくる前から、日比野和子先生というヴァイオリンの先生がいらっしゃいました。合唱などを指導し、この地域で熱心に音楽活動をなさっていらした。エクのこの音楽祭は、日比野先生がそろそろ活動がたいへんになって来たところを、そのトーチを継ぐように地域の音楽文化を少しでも活性化することが目的でもある。先達がいらしたからこそ出来るお祭り。先達に心からの、感謝。

これからどうなるか判らないけど、既に今日もいろいろな展開が会ったという話しも漏れ聞こえてきます。金曜、日曜にも演奏会がありますし、なによりも終演後にはステキな空間で美味しい御菓子が提供され
123.jpg
その場所でもアンコールがある、なんて噂も。

新しい音楽祭、宜しくお願いしますです。なお、音楽祭の名称はやくぺん先生の世を忍ぶ仮の姿の名称とは一切関係ありませんっ!あくまでも偶然ですう!

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0