SSブログ

メルボルン開幕まであと10日 [弦楽四重奏]

温泉県盆地オフィス1週間に満たない滞在で、ピアノ移動、ローカルFM助っ人出演、本日これからの実質上のシン音楽監督の実行委員との初顔合わせ同席、更には最初の馬鈴薯と最後の玉葱穫り入れと草刈りの猫の手以下のお手伝い、なぁんぞをやりながら、一応原稿2本と細かい直し、それに月曜まで〆切延ばしていただいた原稿のテープ起こしを今、やっとやっつけましたぁ。

明日からは、恐らくはもう半分終わろうとする2023年で最も長い新帝都滞在になるであろう、佃縦長屋での17連泊でありまする。おお、まるでわしもトーキョーの人じゃわぃ!

夏至も過ぎ、いよいよ北半球の夏も本格化するというとき、照り返しが酷い海抜零メートルの大川河口人工建築物のジャングルじゃなく、真昼はキューシュー島の太陽が照りつけるも朝夕は涼しい風が田圃から吹いてくる温泉県盆地に蟄居してるほーがよっぽど体に良かろうに…とお思いでしょうし、やくぺん先生としましても誠に仰る通りとしか言えぬわけなんですがぁ、ま、いろんな事情でこうなってしまった。

別に隠すようなことではなく、メルボルンです。

引退宣言をしたと言え、やはり先月の実質現役復帰の大阪から香港、プチョンを巡る久々の弦楽四重奏漬け3週間程の間に、やっぱり7月3日から11日まで開催されるコロナ後初のメルボルン国際室内楽コンクールを覗いてみたい欲求がムラムラと湧き上がり、まかり間違って何の因果か「行く」なんてことになっても大丈夫なように、この期間は一切の予定は入れずにスッパリ空けてあったのでありまする。うううむ、いじましいなぁ、この隠居者ったら。

ま、結論から言えば、コロナ以降の笑っちゃうくらいの収入減が続く状況は劇的に変化することもなく、どうやらこれがホントの意味での「御隠居年金生活」らしいと気づき始め、とてもじゃないがカンガルーとポッサムとワライカワセミが待つ大陸には行けんわい、ってことになった。

無論、我らがニッポン国の若者がジャブジャブ出ていて、ことによると勝てるかも、なんて状況なら冗談じゃなく借金しても詣でたでありましょうがぁ、幸か不幸か、あの連中この連中、まだコンクールをガンガン受けていろいろ経験すべきタイミングだと思うような奴らが出てくれないので…。

こちらが参加団体、この大会の常として、演目も演奏順もさっさと出てます。
https://www.musicaviva.com.au/micmc/

せっかくだから列挙すると、以下。※は先月の大阪にも来ていた連中です。

STRING QUARTETS

Abeo Quartet (USA)

Affinity Quartet (Australia)

Balourdet Quartet (USA)

Dior Quartet (Israel/USA/Korea-Canada/St. Lucia)

MILA Quartet (China)※

Risus Quartet (USA/South Korea)

Terra String Quartet (Australia/USA/Venezuela) ※


PIANO TRIOS

Albéniz Trio (Spain/The Netherlands)※

Trio Bohémo (Czech Republic)

Trio Delyria (Israel)

Trio Orelon (Germany/Spain/Italy)※

Trio Pantoum (France/South Korea)※

Trio Unio (South Korea)

あれ、数ヶ月前にはリストに挙がっていたあの団体、この団体がないじゃないかぁ、ってお感じになる方もいらっしゃるかな。とはいえ、これくらいのキャンセルはアンサンブル大会では珍しくなく、先月の大阪みたいに一切のキャンセルがない、って方が珍しいんだけどさ。

ご覧のように、弦楽四重奏部門は参加7団体中2団体、ピアノ三重奏は参加6団体中3団体が大阪に来ていた。ちなみにバローデドQは幻の第10回に参加予定だった連中です。他にも、昨年のミュンヘンARDに来てた連中が複数おりますな。カオスQ辺りが勝ちを狙ってくるかと思ったけど、なにやら欧州ではライジングスターの路線に乗ったようなんで、今更ということだったのかしら。

なお、タイムラインはこちら。
https://www.musicaviva.com.au/micmc/competition-schedule/
ニッポン韓国との時差は1時間先に進むだけなんで、あと10日したら朝の9時からネット中継張り付きしましょうね。

世間では遙かモスクワやらペテルスブルクからの中継の電波の悪さやら、誰がどの楽器使うかやら、SNS上が地味ぃに盛り上がっているものの、そっちが終わったら直ぐに始まる南の大陸の大会、あまり話題にはなりそうもないなぁ。

とにもかくにも、ぐぁんばれテラQ!最初の登場は7月4日日本時間の午前10時過ぎくらいからですぅ!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。