SSブログ

人形町でクァルテット [弦楽四重奏]

宣伝です。今、晴海地区に滞在し、中央区各地で演奏しているパシフィカQですが、明日水曜日、第一生命ホールで東京地区唯一のホールでの本公演があります。
ところが、明日はなんだか東京地区、あっちこっちでいっぱい演奏会があり、「21世紀前半の世界一のクァルテット候補筆頭のひとつ」と業界では認知されつつある団体なんだけど(なんせあなた、昨年4月号の「グラモフォン」弦楽四重奏特集で何の因果か表紙を飾っちゃったんだからね、ほれ、この記事をご覧あれhttp://blog.so-net.ne.jp/yakupen/archive/20060315)、聴けない、行けない、という声が上がっている。

で、お知らせ、というわけ。主催するNPOトリトン・アーツ・ネットワークは、中央区及び湾岸地域各地に「サテライト」と呼ばれる拠点を設け、そこでのアウトリーチやミニコンサートを行う体制を作ろうとしています。そんなひとつが、旧日本橋区の中心、人形町の日本橋小学校です。そこで、ホールでの公演の翌日の木曜日、2月22日午後4時から、パシフィカQのサテライト・ミニコンサートがあります。本公演の後、って、つまり、アウトリーチ活動は興行のための宣伝じゃない、ってことでんがな。

場所は、人形町通り、昼間の親子丼ばかりが異常に有名な「玉ひで」から一本裏に入った辺り。子供向けのアウトリーチコンサートをやったあと、午後4時から、一般向けの無料ミニコンサートをやります。会場はちゃんとしたホールで、数年前にダイダロスQが弾いたところ…っても、誰も知らんじゃろなぁ。←今、そこじゃない、と声が上がりました。小学校の中のランチルームで、80名ほどが入る場所だそうです。フォルテピアノの小倉貴久子さんがいつもアウトリーチに使っていて、ここは最高、と仰ってる空間だそうな。なかなか贅沢じゃな。

午後5時からです。まだ余裕があるとのこと、直接会場に行き、おいてあるこのチラシに名前書けば入れるそうです。ほれ。PDFを張ろうとしたけど、出来なかった。ついでに栄光のG誌表紙。

パシフィカQの音楽、ともかく演奏技術の減点法で行くと殆どマイナス要素がない優等生ぶり。そこから始まって、絶対音感どころかカーターで鍛えた絶対リズム感としか言いようのない完璧な時間のコントロールと、音色のコントロールが出来る、正に21世紀の団体です。クァルテットをやってるけど、先生から「君たちは表現が出来ない」などと罵詈雑言を言われているそこの貴方、弦楽四重奏であるべきソットヴォーチェがどんなものなのか知りたかったら、シミンが弾く「不協和音」第3楽章最後の部分を聴きに来たまえ。

というわけで、完全に宣伝でした。無料演奏会だから、まあ、お許しを。さて、慌ててサントリーに行き、若者たちのヤナーチェクと、グローベンがいなくなっちゃってとっても寂しいツェトマイアーQを聴かねば。おお、この時間にチャリチャリ銀座を突破してて間に合うかぁあ。

追記:おまけ。東京湾岸、というか東京都中央区でのミニ・レジデンシィを終えたパシフィカQは、金曜日に名古屋に向かいます。名古屋には「ルンデの鈴木さん」という室内楽関係者とすれば文化勲章ものの主催者の方がいらしたのですが、昨年ご隠居なさりました。鈴木さんが個人で運営なさっていた日本一の室内楽協会のひとつ、「ルンデの会」の会員の皆さんが、自分らの力で継承しようと、過去にルンデに出演して強い印象を与えた団体を招聘してくださってるんですね。で、「パシフィカQを聴く会」というところが主催し、土曜日に公演があります(6月には「パイツォQを聴く会」も開催されそうで、主催者側の方は「ニールセン全曲でもええわ」とスゴイことを仰ってるそうです!)。中部関西圏の方は是非どうぞ。こちらのページから。http://www.pippo-jp.com/classic/index.html
あ、満席だああああ。
なお、パシフィカの連中は、金曜に名古屋に着くと、その足で幼稚園にアウトリーチに行くそうな。なんと、ルンデの鈴木さんのお孫さんが通っている幼稚園だそうで、おじーちゃんが孫にパシフィカを聴かせたいので、とのこと。偉いぞ、凄いぞ、鈴木じーちゃん!

追記の追記:せっかくだから、日曜日の横浜の日程も記しておきます。山手の小さな会場。地元NPOの主催です。http://www.seed-of-arts.org/home/index.htmlうううん、結局、「不協和音」は有料公演ではやらないのかな。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 1

SEED OF ARTS齊藤です。

先生ご無沙汰しております。
横浜の齊藤です。この度は、公演情報を載せていただきましてありがとうございました。
何でこんなにHPのカウンターが動くのだろうと不思議に思っておりましたら、こちらで紹介されていると元TANのスタッフさんが教えてくださいました。
私もTANに行かなくなってしばらく経ちますが、先生のブログを読むと第一生命ホールのロビーやバックステージ、そして晴海界隈の風景、そしてなんと言ってもTANの事務局やスタッフの皆さんの顔を懐かしく思い出せます。
ずっと横浜で紹介したいと思っていたパシフィカQにこの度サロンコンサートに出演していただき感無量です。
今年度より毎回、SEEDのサロンコンサートにお越しくださるお客様が「私って、室内楽好きかも!」と言われた時、やった!と思いました。これからも横浜の室内楽ファンを増やせるようなアーティストを紹介していきたいと思っております。
微力ながら・・・これからもがんばります。
ありがとうございました。
by SEED OF ARTS齊藤です。 (2007-02-28 21:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0