SSブログ

みちのく深夜バス [売文稼業]

今、深夜1時前。23時過ぎに仙台駅東口を出て、危険な放射性物質が篠着く雨と共にひたひたと降下するみちのくを朝の都に上る深夜バスの中です。福島駅でお客さんを拾って、あとは新宿まで直行です。それから東京駅に停まり、ディズニーランドが終点のようだ。

今回の取材、そもそもは初台でやってる文化庁主催のアジア・オーケストラ・ウィークが対象で、編集部としては東京公演を聴いて書いてくれれば結構です、ということだったのでも、クライストチャーチのオケの連中を眺め、仙台フィルの人たちを見ていると、これはやっぱり仙台での合同演奏会まで見物しないと記事にはできんなぁ、と思え、編集部に「仙台、自腹でも行きますから」って言い放ち、はるばるやってきた。

ですから、当然ながら、取材費はありません。ゼロでぇす。なんとか黒字にするために、もしくはとんとんにするために、経費は極力抑えねばならない。東京湾岸から仙台までは、東京駅からの新幹線で行き、最終の新幹線で戻ってくる、という選択が常識。終演後の公式パーティの取材をすると最終新幹線が無理なので、1泊して翌日戻ってくる。ま、これあ普通の「ビジネス」の常識でしょうねぇ。総計で、ええと、金券ショップで新幹線チケットを買い、最安値でカプセルでないビジネスホテルに泊まって、2万5千円也。

ところが我が音楽業界、そんな余裕はどこにもない。さて、どうやって往復するか。

答えははっきりしてる。貧乏人の乗り物、バスです。行きは3000円、帰りは高級タイプにして4000円。宿代は要らないから、仙台24時間出張、総計経費7000円也(最安値で我慢すれば5000円まで下げられますけど、もうこの歳ではこれくらいが限界じゃ)。これでなんとか黒字になるか…←同業者の皆々様、敢えて詳しくは書きませんが、よーくお判りでしょ。

てなわけで、朝の8時過ぎに東京駅前を出るバスで今日が〆切の仕事のインタビューのテープ起こしをしながら仙台に至り、GP見物して、経費ゼロという状況に呆れたスタッフの方が哀れに思って夕飯にカレーライスを御馳走して下さり、本番眺め、
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=169880713097020&l=79ab729725
終焉後のパーティで演奏家が食い終わった頃にテーブルを眺めると何もなくビールの残りをがあああっと煽り、危険な小雨降る仙台駅バスターミナルに深夜11時前によろよろと辿り着く。
084.JPG

さて、バスが待っております。白く、素敵なお体を、夜に光らせております。最強の乗り物、深夜バスです。今回はどうせ寝られないなら、仕事をして徹夜してやろう。深夜バスは寝ようとするから負けるのである。だったら、端から寝るという闘いは避け、仕事場にしてしまえばいーのじゃ。どーじゃ、この逆転の発想。翌日〆切の原稿やるのに朝の5時くらいまで起きてるのは普通のことなんだら、それを深夜バスの中でやってしまえ。どーだ、これで完勝じゃ、わああっはっはっはぁ!

てなわけで、ネット完備のさくらエクスプレスという会社を選んだ。なんか右翼のバスなのかぁ、街宣車じゃなかろうなぁ、と思っちゃうが、そーじゃない。ほれ、こんなに立派。
087.JPG
席はまあ、良く言って国際線プレミアム・エコノミーくらい。今時の人間工学にもとづいた座りやすさを追求したもんじゃない。就寝の闘いを真っ正面から挑むと、完敗が予想されます。でも、ネット開通に向けての闘いは、すったもんだの末、高速インターに入る頃には勝利しました。かくて、前の方がリクライニングを倒してくる中で、国際線エコノミークラス状態でキーボード叩いてます。

ところが、勝利ペースに入ったかに思われたこの闘い、意外な伏兵がおりました。

キーボードのタッチ音です。

飛行機なら、ずーっと一定のうるささでエンジン音がしているから、キーボード音などなんぼのもんじゃい、気にする必要もない。ところがさすがは無敵の深夜バス、エンジン音が間欠泉型なのです。ううんとうるさいときもあれば、妙に静かなときもある。で、静かなクルージング状態になると、周囲が寝入っている暗い車内に、キーボードタッチ音が鳴り響くんですわ。

うううん、これは盲点だった。

で、今は、ものすごくゆっくり、恐る恐る叩いている。前頭葉の頭脳スピードの100倍くらい遅く、まどろっこしくてたまらない。これじゃあ、仕事ができん!

てなわけで、みちのく深夜の闘い、結果的にはやくぺん先生の負けでありました。もう諦めて、今日のメモも、書かなきゃならないメールもやめて、就寝の闘いにとりかかるとしましょう。やっぱり深夜バス最強伝説は揺るがぬようじゃ。

まあ、時間的にはハノイ・成田とか、シンガポール・成田、はたまたニューヨーク・ベルリンくらい。いちばん感じが近いのは、今はなきかの香港・羽田便、ですかね。飛行機なら、えええい、映画三昧じゃ、って腹をくくれるけど、この環境はそこまでは用意されてないしなぁ。

てなわけで、貧乏人にとって敵か味方か、変幻自在に顔を変貌させる深夜バスは、福島県内を東京に向かっております。

壮年期のミエチスラフ・ホルショフスキー氏は、カーチス音楽院のあるフィラデルフィアからマンハッタンに出てくるとき、バスに乗ってたそうな。それって、「あいつは信じがたいケチだ」という意味のジョーク、ってか、悪意の籠もった皮肉なんですね。

でも、そんな質実剛健の生活を重ねた御陰で、翁は元気に100歳前までピアノを弾いていた。フリーの鑑だ。あたしもがんばろー。うん。

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 6

上野のおぢさん

Yakupen先生が、高速バスをご利用されることがおありになることは、以前(確か・・・?)九州に行かれた折のブログでも拝読した記憶がございます。そのような高速バスを利用なさる先生を尊敬いたしております。

先生のご出張の際にご利用される交通機関についてのご報告も、大変楽しみにいたしております。

今後ともよろしくお願いいたします。
by 上野のおぢさん (2011-10-06 13:15) 

hyamada

僕も松本へはよくバスを使います。たまーにですけど、京都へも。
by hyamada (2011-10-06 15:45) 

Yakupen

上野のおぢさん様

いやいや、バス使って褒められてたら、貧乏人はみんな偉いことになりますっ!ただ、フリーの人間は経費感覚をシビアにしないとぐずぐずになり、廃業に追い込まれる。なんとか3月にとんとんにするように、というのが日々の感覚なんですわ。
冗談じゃなく、音友誌にたくさん書いてらっしゃる某若い書き手さんは、「今日、水戸まで来るのに、CD売ってお金作りました」と真面目に仰ってたことがあります。みんなそんな生活。

hyamada様

松本は日本では珍しく、バスがいちばん楽、って場所かもしれませんね。なんかアメリカっぽいなぁ。京都は妻子同伴では無理だわねぇ。オッサンひとりならいいけどさ。奥さんに恨まれるよ。

by Yakupen (2011-10-06 16:20) 

上野のおぢさん

そうでうね。経費感覚は大切です。フリーで活動されている人は皆さん頑張っていますね。最近友人から聞きましたが、新国のオケピットにしばしば入っている日本のオケ(楽団員数が最大のオケ)では、弦楽器に欠員が出ても補充せずにトラでまわしているのが現状です。地方公演の際など、音大出の若手にトラの依頼がくるのですが、彼らは交通費は自腹で現地まで行き、現地で手当て+交通費が支給されるとのこと。ですから、手元に持ち合わせが無いと、せっかくのトラのチャンスも逃してしまうらしいのです。

NやYではそのような話は聞きませんが、企業のスポンサーが固定していないオケの経営は思った以上に苦しいのか、それとも若い演奏家にオケの経営陣が尊大なのかわかりませんが、オケの格差もどんどん広がって行きそうで嘆かわしい気がしました。

米国の名門フィラ管も対岸の火事ではないかもしれませんね。
by 上野のおぢさん (2011-10-07 08:06) 

Yakupen

皆々様

意外にも、バスネタというのはいろいろ反響があるようで、昨日の仕事のやり取りのメールでも、「私もバスです」とカミングアウトなさって下さる方が何人もおりました。
客観的にみて、日本の国内移動、特にJRのほぼ独占になってる中距離移動が諸外国に比べて異常に高い、というのは音楽業界の常識。バス会社というのは賢い人がやれば良いニッチ商売になるのだろうなぁ。

今月後半からいよいよ単行本のための国内取材移動が頻繁になり、もうその経費は出版プロデューサーさんの分も込みでまとめて振り込まれてしまい、さても、こっからどーやりくりするか、という状況になってる。冗談じゃなく、なんどか東海道深夜バスの闘いがありそうだ。流石に最強伝説を誇る「はかた号」となるとちょっと無理だがなぁ。がんばろー。

by Yakupen (2011-10-07 08:40) 

ビデオ屋

サイコロも振らずに深夜バス、お疲れ様でございます。初台で仙台フィル聞いてました。しかし仙台―東京間のバス、隔世の感があります。
私がよく乗ってた15年くらい前は、仙台を出て須賀川あたりまで国道4号線を各駅停車~岩槻から上野まで各駅停車のバスに乗って懲りて、仙台から都心部へのバスがなくて八王子行に乗ったり、石巻発仙台経由東京駅前~TDR~成田空港行とか。
ツアーバス形式が出てきて、思いっきり選択肢が増えましたが、仙台にもめったに行かなくなってしまいました。

冬の東北の高速バスはなるべく避けたいです。正月を実家で過ごし、東京に戻る際に高速バスを使おうとしたら、大雪で東北道が通行止めになり、花巻発のバスが北上に3時間たっても来なかったりしたもので…。
by ビデオ屋 (2011-10-08 00:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0