SSブログ

昨年店舗で買ったものは… [売文稼業]

春も始めの冷たい雨の中、机の上、寝床の上に領収書やら書類やらが開きまくった状態になって既に3日目となった葛飾オフィスの巨大柿の木下シジュウカラ・レストランには、朝から常連の大食らい男子シジュウカラくんがいらして大好きな白いピーナッツを引っ張り出し、テイクアウトで柿の木枝にとまってお食べになられておりまする。昨日夕方は上空に報道機械螇蚸が1個小隊くらい飛びまくり、荒川放水路から小菅の辺りで上陸作戦でも敢行されているのかという妙な状況でありましたが、皆々様はいかがお過ごしでありましょうかっ。

明日は大阪日帰りなんで、どうしても今日中にデータ入力作業だけは終えてしまわねばならぬ平成最後の国民の義務、なんせ佃でやろうとすると小さな紙大好きなブンチョウくんが咥えてどっかに運んでしまうので、絶対に出来ないのじゃ。ま、なんとか今日は大川端に帰れそうな感じにはなってきております。明日締め切りの原稿、アウトラインしか出来てない。うううう…

この納税作業、隠居宣言をした昨年以前から青色申告をもう止めているので、帳簿一冊をまるまる作成せねばならないというような状況ではなくなり、収入も激減したこともあり、はたまた流石に御上も手書きでなくてもよろしいぞよとお慈悲を垂れて下さるようになったこともあり(手書き以外ダメだったのはいつまでだったか…)、多摩県の東の外れやら根津、目白に庵を結んでいた頃程の大変さはなくなったとはいえ、実質上国民に課せられた年に1度の1週間の兵役みたいなものでありますな。ま、これをやるお陰で、「我がせーふは俺の税金をどんな風に使ってやがるのかな?」という関心が嫌でも湧くわけで、本来は源泉徴収は廃止して、全国民納税者1億が一斉に自分でやるべきなんですけどね。作業中に轟音響かせ頭の上を渡っていく陸自のVIPヘリなんぞに向け、お前らが今誰か軍隊やら御上の偉い人を運んでるだけでなんぼかかるんじゃい、そいつは電車でいかせろおお!、と叫びたくなりますぞ。ホント。

とはいえ、この作業の最大の利点は、1年という単位で自分の仕事上の消費行動の推移が嫌でも見えることでありまする。そー、21世紀もはや10年代が終わろうとする今日この頃、やくぺん先生の1年間の消費行動でオソロシー事実が浮かび上がってきたのであるぞよ、皆の衆。

なんとなんと、2018年にやくぺん先生が店舗で購入したCDソフトは…

1:久石譲作曲弦楽四重奏曲(香港文化中心ショップ)
2:フィリップ・グラス作曲歌劇《航海》全曲(ベルリン・フリードリッヒ通りデュスマン)
3:マーラー作曲交響曲第9番バルビローリ指揮ローマ放送管(スカラ座ショップ)

以上の3点のみでありました。いやはやぁ!

ちなみに、同様に店舗で購入したDVD、Blu-rayにいたっては、映画『アングリー・バード』欧州版(Saturnブラウンシュヴァイク店)のたった1枚でありましたとさ。

ううううん、なんてこった。ビックリであるなぁ。ついでに記せば書籍も、文庫やら新書などのどこでも買えるもんは殆どが、成田空港第1ターミナル南、知る人ぞ知る出国後故に消費税なしで書籍も購入出来る本屋さんでの購入。ですから、それほどの点数はない。最大の買い物はルーブル・アブダビ書籍部で購入した『ルーブル・アブダビを創る』というデッカいカタログ62ディルハム也でありまする。

うううん、なるほど、これじゃあ、「街に本屋やCD屋がなくなって困る」なんて言えないわなぁ。日本どころか、世界のどこであれ、まともな本屋さんやらCD屋さんの利用は皆無、ってことじゃーないのよ。見よ、これがそんな庶民の消費行動のひとつの結果也、香港は九龍繁華街の地下鉄出口上というメイジャー中のメイジャーな商業ビルの中にあって栄華を誇っていたHMVの無残な現状じゃぁ!
IMG_8897.jpg
ちなみに、香港郊外将軍澳地下鉄ターミナル駅上ショッピングセンターには、本屋さんも小さいながらそれなりの品揃えのDVD,Blu-rayショップがしっかりありましたです。

納税作業をすると世界が見える、なーんて、しょーもない新書のタイトルにもならん話でありました。さて、納税作業を続けます。

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。