SSブログ

ミュンヘンのファイナリストプロフィル [弦楽四重奏]

夏の間は40度になって雨が降らず、大変なことになっていたというババリア王国も、すっかり秋の冷たい雨。本日は当地で午後4時から、ミュンヘンARD国際コンクール弦楽四重奏部門本選です。我らがインテグラ、最後の出場なんで、日本時間では日曜早朝3時くらいからという困った時間ですけど、皆様、頑張って起きて聴いて下さいな。こちらから。
https://www.br.de/ard-music-competition/index.html

で、やっと本選になって参加者の来歴が開示されました。こちらをご覧あれ。
zp-string-quartet-106.pdf
JPEGにして経歴部分を写真で貼り付けておきます。ほれ。
zp-string-quartet-106_3.jpg
ご覧のように、ヴィーンでマイスル先生に習ってる国際旅団、ピヒラー以下現代欧州の正統派のところでガンガン学んで今は当地ミュンヘンでエベーヌに習ってるこれまた国際団体、そして徹頭徹尾ニッポン国内で鍛えられ最近ではちょこちょこ欧州に学びに足を伸ばしているサントリー室内楽アカデミーが生んだ純ニッポンチーム、という顔ぶれ。正に、21世紀の20年代の大きな潮流を眺めるようで、あとはここにジュリアードやNEC、オーブリンやらの北米系(今回はオースティンから韓国系お嬢さんらが来ていただけで、みんなバンフに行ってた)と、フランスのプロカルテット系(こっちも有力団体はバンフに行った)が入れば、今の世界の弦楽四重奏演奏の流れは全部見える、という感じ。無論、古楽系抜きですが、そこはフランス&ベルギーオランダ系が担当で、今回は最後まで来ませんでしたねぇ。

正に「世界大会」の本選、日本時間の午後11時から始まります。乞うご期待。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽