SSブログ

虎ノ門ヒルズ駅は使えるや? [新佃嶋界隈]

「新佃嶋界隈」カテゴリーにはちょと遠いけど、まあ、徒歩1時間圏内ですし、本来ならチャリ圏なので、お許しを。「たびの空」じゃないもんなぁ、流石に。

佃月島晴海在住中央区民には悲願なんだか、そーじゃないんだかよーわからぬマッカーサー道路が開通し、マッカーサー大橋(築地大橋というのかな、御上的には)が通れるようになって、2012年落選東京五輪のメインスタジアムたる晴海地区と総理官邸なんぞを直接繋ぐ新帝都最後の大幹線道路が出来、にょきにょき聳えた虎ノ門ヒルズなる森ビルシリーズの足下から晴海まで新交通システムバスが走ることになり、もう虎ノ門なんぞ湾岸の一部…となる世界は、結局、やってきていない2020年晩夏。今、取り壊された虎ノ門病院跡地をスガ官房長官御用達大成建設が再開発すべく更地にした向こうに、もうすぐ使用停止になるJTアートホールがその姿をしっかり晒しているのを眺めつつ
IMG_6158.jpg
日曜午後遅くのガラガラのスタバに座ってます。ったら、なにやらごっそりお嬢さんたちが現れて、席が全部塞がって三密になってしまったぞぉ、なんなんじゃ、ここは。どうやら近くでまさかまさかのアイドル系イベントがあったようだわぃ…

もとい。本日は灼熱の真昼にJTアートホールでAmity Quartetさんが《ロザムンデ》と作品131という重量級サンドイッチみたいな演目をやる。ホントは花祭り前の予定で、「へえ、JTって4月にも使えるんだ、まだ」なんて言ってたら、コロナであれよあれよと延期に次ぐ延期、結局、なんとか晩夏に開催された次第。
IMG_6163.jpg

いつもなら佃大川端からチャリチャリと転がすマッカーサー道路の入りっ端なんだが、マッカーサー道路が出来てからチャリを置く場所がなくなってしまい、いくらお盆最中の日曜日と言え、こんなメイジャー道路にほっぽっておくわけにもいかぬ。それに、この暑さでは汐留の大混乱箇所に至る前に暑さで遭難必至。

んで、それならば五輪に合わせて新たに設置されたBRTバスシステム駅に繋がる虎ノ門ヒルズなるヌエ的な名前の地下鉄駅から行けばいいではないか、恐らくは虎ノ門病院に直接繋がるような出口もあるに違いなかろうし。

かくて中央大橋越えて日比谷線八丁堀駅まで6月のミヤンマーの如き太陽の下を歩き、ゼーゼーしながら中目黒行きに乗り込む。なるほど、虎ノ門ヒルズ駅ってば、出口は前と後ろにしかないのか。へええ…

思ったより混雑した地下鉄に右や左と大きく振られること10数分、霞ヶ関から直ぐの新駅に到着。なんだかA1出口って、仮設っぽいなぁ。改札口を出て、目の前の周辺地図を眺めるとぉ
IMG_6151.jpg
虎ノ門駅と一緒になってるじゃん。ま、乗換駅だから、これはこれなのかな。つらつら眺めるに、おいおい、この駅、マッカーサー道路の虎ノ門病院やらJTビルやら日本財団側に出られる出口が、一切存在しないじゃああーりませんかぁああああ!

これではまるっきり仮設駅でではないか、と毒突きつつ、ともかく上に上がる。あんまり深くないぞ。
IMG_6153.jpg
あ、やっぱ、仮設駅っぽい空気が漂うなぁ。なんせ、向かいはまるっきり工事現場だもん。
IMG_6154.jpg
どうにもこうにも、マッカーサー道路は遙か北なので、虎ノ門病院の方に工事現場の横を抜けて行くしかないわい。地下で涼しくJTビル横まで、って思惑はまったく外れてしまったのでありました。正月の駅伝が通る道を横断歩道で渡って、真っ直ぐ歩くと、やっと目的地JTビルが見えてくる。
IMG_6156.jpg
旧虎ノ門病院なんぞが取り壊され、空が妙に広く空いていて、これはアメ大上空突っ切って六本木ヘリポートからニッポン国中枢の真上に上がってくるヤンキー海鷹黒鷹イロコイなんぞが見える空間じゃわい、と思いつつ、反対を眺めれば、森ビルエンブレム輝く虎ノ門ヒルズが聳えているのであった。
IMG_6157.jpg
へえ、JTアートホールってこういう形をしてたのか、とあらためてしげしげと見物しながら、スターバックスの横抜けてマッカーサー道路に出れば、そこはいつもの自転車で眺めるマッカーサー道路。虎ノ門病院がスッカラカンになった空間、隣がないとホールの形はホントに良く判るものであーる。ほれ。
IMG_6160.jpg

かくて新暦葉月を迎える午後、JTアートホールで響く最後の弦楽四重奏になるやもしれぬ音符たちが響き渡る。なんせこの世代の弾けて才気煥発な連中が束になった団体、聴衆もオヤーズ関係や藝大学長夫妻なんぞを除けば、いつもの弦楽四重奏聴衆とはかなり違った若い人たちが多数。音楽の中身は、いろいろ言いたいことはあるが、ちゃんと弾ける人達が集まってるだけに「なるほどねぇ」というものでありました。シューベルトはソナタ形式のテーマとしての「歌」ってものにどう向き合うか、という大問題がハッキリ判り、作品131は第3楽章の変奏ひとつひとつをしっかりキャラ立てて、意外にも次のアレグロが全曲の頂点みたいに聞こえかねないやり方。へええこういうのありかい、と思わされましたです。終楽章では、手数もそれなりにあることを見せてくれたし。なんであれ、やってることの良し悪しはともかく、自分たちで考えた音楽やってる気持ちよさはしっかり伝わったです。

てなわけで、コロナ下での新定番になりつつある「終演後のロビーでのご挨拶が出来ませんので、皆さん、写真撮ってSNSにアップしてさぁい!」でオシマイ。
IMG_6173.jpg
22日にはWeb上でZoomの反省会をやるのでご覧下さい、ってアナウンスを忘れないのも、ホントに今風な連中だなぁ。

結論。虎ノ門ヒルズ駅はJTアートホールや日本財団に行くには、地下でどこかと繋がっているわけでもなく、格別に使い勝手が良いわけではありません。日比谷線で中目黒方面から来る方には、それなりに便利に使えるでしょう。銀座線の虎ノ門や溜池山王駅とどっこいどっこい。いずれにせよ、この駅、まだ未完成と考えるべきです。虎ノ門ヒルズ側へのアクセスはやたらと便利になっているようなので、ミリオンコンサート協会の事務所に行くにはもの凄く便利そうですけど。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽