SSブログ

やはり波乱要因はカピバラ! [大阪国際室内楽コンクール]

お疲れ様です。大阪国際室内楽コンクール&フェスタ、4日目のセッションが終わり、長丁場の日々もこれでオシマイ。明日からは少しはまともな生活が出来る…と良いんだけどなぁ。

とにもかくにも、史上空前の難易度となった第2部門の実質上の決勝ラウンドのような2次予選が終わり、結果が出ました。やはり、戦前の予想通り、波乱はピアノ四重奏から。我らがカピバラくん、本選進出でありまする!

正直、今年は大阪を皮切りにメルボルン、ミュンヘンARDとピアノ三重奏部門のメイジャー大会が目白押しという異常な年で、結果的に複数団体が掛け持ち、全部エントリーなんて猛者すらいる状況。その意味では、経歴や昨年のグラーツ大会などの流れを眺めればある程度は中身の予想は出来る連中が並び、尋常ならざる激戦が予想されていた。実際、第2部門1次予選終了段階で「どこが次に行ってもええんでね」と呆れ顔にならざるを得ない有様でありました。そんな中、ともかく先程2次が終わり、結果は本日の舞台上の事故やらを乗り越え、まあこんなもんかなぁ、というのが超難関トリオ部門の現状です。

で、やはりコンクールという結果を出さねばならぬイベントとして難しいのはピアノ四重奏の扱いでありましてぇ、なんせここ大阪はもう9年も前になるとは思えぬ前回にトリオ・ラファールとアトス・クァルテットの極僅差の勝負となり、無念ピアノ四重奏団の初栄冠は成らなかった、という記憶が未だ新しい。なんせ、その後のアトスQのメイジャー露出はたいそうなもので、制度上無理とは言え、出来れば優勝団体ふたつにしてあげたかったよねぇ…と思わざるを得ません。大阪2位というプッシュは、かのテーゲル空港真下の練習場で更に研鑽を積み今に至るのに少しは役に立ったなら良かったんですけど、やっぱり「メイジャー大会優勝」の二文字に勝るものはないですからねぇ、現実には。

さてもさても、今回のピアノ四重奏、2団体が参加を許された訳ですが、やはり率直に言って、これだけの水準の中でちゃんとした演奏を聴くと、ピアノ三重奏と四重奏ではともかくピアノの扱いがまるっきり違うのは誰の耳にも明らか。ってか、ここまで違う仕事なんだなぁ、と物を知らぬ己のアホさ加減に驚く程でありましたです。

やくぺん先生、個人的には「俺がこの世を去った今世紀半ば以降くらいに、ピアノ四重奏団の大ルネッサンスが訪れるであろう」と予言しております。理由は簡単で、「常設」という形で室内楽のキャリアを作っていくのが世界中で不可能になって来ている21世紀20年代コロナ以降の状況にあって、このユニットは極めてフレクシブルであり、なによりも「こいつらに放り投げればフェスティバルがやれてしまう」という機動性の高さにあります。冷静に考えれば、経済的機能的には最強の編成なんですわ、このフォーマットって。

ま、その話はいずれまた。ともかく、今回、やはりコンクールという視点でも、結果の見え無さを演出してきたのはピアノ四重奏団でありました。このカビパラを名告る団体、審査員を含め恐らく大阪の客席にちゃんと団としての演奏を過去に聴いたことがある人は誰も居ないと思うんだけど、メンバーの顔ぶれったら、フランス在住の若き室内楽巧者で既にあちこちのグループに顔を出しピアノ三重奏経験もあるヴァイオリン、言わずと知れた名門近衛の血を直系で引き小澤セミナーで弦楽四重奏などでも活躍してきたヴィオラ、そして前回の大阪ピアノ室内楽があった年の前年に開催された第2回八王子カサド・コンクールで、今や欧州若手ライジングスタートップとして活動するシンプリーQがまだ北京だか上海だかに居た頃に創設メンバーだったチェロが勝ったときの2等賞の半島お嬢さん、ってエリート奏者を揃えてる。これはもう、きっちり練習さえ出来ていればある程度以上の成果は期待出来ないと困る、って顔ぶれですな。

んで、正にきっちりと日曜本日と結果を出してきた。正直、なにをどうみても異種間格闘技であることは否定出来ない闘いで、ぶれることなくフォーレのあのしんみりむっつりをしっかり音楽にしてきたのは、立派でありまする。

てなわけで、カピバラくん、本選進出であります。問題があるとすれば…

なんでカピパラねんっ?!
photo0000-3009.jpg
数週間前、近衛氏のおねーちゃんと某所で雑談し、団体の名前は難しいんですよ、って話題になったとき、「弟が大阪に行くんですよ、でも、カピバラねぇ…」と苦笑してましたっけ。

我らがカピバラ、インパクトある名前で掴みはばっちり、懐かしの我らがペンギンQの再来を狙うのかっ!
https://yakupen.blog.ss-blog.jp/2005-11-07
残念ながら、演奏の際にぬいぐるみのカピバラくん据えたりしなかったけどね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。