SSブログ

豊洲にSTOL国際空港を建設せよ [新佃嶋界隈]

納税作業も無事に終え、今年も「御上からの強制労働でピラミッド建築作業肉体労働に従事3日間」という感じの日々が終わりました。さあああ、これでどーどーと岸孫にも無能都知事にも文句が言えるぞ。えっへん。

ちなみに、嫁さんは今年は住基ネットになにやら登録し、e-Taxとかいうネットで確定申告を提出する方法を採りました。結果、旧来通りに京橋税務署に持ってった小生の方が、最後の入力作業は楽だったようで、すっかりプンプンです。なんなんだ。ともかくソフトが重く、やたらと反応が遅く、入力するだけで数時間かかってしまったそうです。へえ。

さても、明日の朝には入ってなきゃならん原稿があるけど、頭が全然動かぬ。何をせねばならぬのかが把握できぬ。慣れぬ強制労働のお陰で、すっかりバカになってしまった。で、数日開いたこともなかった紙の新聞などボーッと眺めていると、おおお、デハビラント・カナダの新型機が足が出ないのかぁ、知らんかった。でも、わしらが1月に30メートルの強風の中にスキポール空港に着陸した際の機長の腕の方がもっと誉められてしかるべきだったぞ。それに、高知空港への緊急着陸なら、ホントに危ないと判断されたなら、完成したけど運用開始前の関空第2滑走路というスペースシャトルだって降りられる滅茶苦茶安全な場所があるんだし。

もとい。どーやら、なにやら今度の都知事選、我らが田舎町佃や晴海島の両隣、築地と豊洲が急に話題になってきてるよーですなぁ。オリンピック誘致はモロに晴海の問題だし。新佃嶋界隈、一気に注目スポットだぞ。ま、小生の知る限り、政治家さんやらなにやら思惑のある方以外には、隣の人工島でオリンピックなんぞやると正気で思ってる佃界隈地べた人はおりません。嘘だと思うなら、西仲通り商店街のオバチャンやにーさんと話して歩いてごらんよ。イシハラ記念オリンピック、まるっきり世界都市博の二の舞でんがな。ともかく、昔から我らが東京湾岸地区は、政治家の玩具にされる場所となってる。いやはや。http://blog.so-net.ne.jp/yakupen/archive/20061004

さても、正直、築地の移転そのものはどーあれ、問題は旧豊洲埠頭の汚染ですな。これはじょーだんでは済まぬ。http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070305/eve_____sya_____000.shtml
まあ、だーれも住んでないところですし、仮面ライダーや怪傑ズバットが数々の戦いを繰り広げた古戦場という意外はなーんの名所旧跡もない空き地。ほれ、これが晴海大橋開通日に眺めた豊洲の原っぱ。奥がお台場で、更に奥に羽田空港があります。

流通の基本がトラックになって、汐留操車場も今はなし、マッカーサー道路(環状2号線のこと)をホントに豊海に向けて橋を架けるなら船での搬入も問題になる。3つ隣りの島に移せ、というのはおかしな話しじゃあないですな。
ただ、「銀座に近すぎる」というのは理屈になってません。それを言うなら、マンハッタンの南東はずれ、ブルックリンブリッジの南側、ウォールストリートから歩いて直ぐのフィッシャーマンワーフ(ハリウッド版ゴジラが上陸したところ)はどーなるのよ。

さて、ここで、佃住民で年間にまるまる3日半ほどは地上に滞在せぬ「うわの空」状態になるやくぺん先生が、ひとつ真面目に提案します。

晴海大橋から南西に延びた豊洲埠頭の先っぽ、それこそ正に築地から魚河岸が移転してくると言われてる超高度汚染土壌に、STOL機専用空港を造りましょう。地図を見る限り、晴海大橋から埠頭はずれまでは1400メートルくらいはあるから、豊洲大橋は建築を止め、少しお台場側に埋め立てし、1500メートルくらいの滑走路と誘導施設を都営で造る。24時間運営にして、対岸の晴海で暇してる入管の人が兼務することにしてイミグレーション施設も置く。で、ビジネスジェットを積極的に受け入れる。高い空港使用料を取っても、成田も羽田もろくに使えなくて困ってる香港やら上海、北京のエクゼがガンガン自分のビジネスジェットで入ってくるようになる。大好きな有楽町ビックカメラでお買い物をするために、マイケル・ジャクソンが自家用ジェットでカリフォルニアからやってくるぞっつ。なんせ、空港から銀座まで晴海通りが混んでなければ車で5分。チャリでも15分です!←ビジネスジェット降りてチャリに跨るエクゼはいないだろうけど。
あとは、東京駅と新幹線システムで直結しておらず、JRを用いると東京駅から4時間以上かかり空港があっても閑古鳥しか就航していない国内主要都市に、1時間に1本ペースでシャトル定期便を出す。花巻、松本、福井、但馬、米子、佐賀、それに丘珠くらいを、BAe146なんぞでカバーする(この飛行機、大好きだったのに、最近どんどん退役してるなぁ)。豊洲←→丘珠線は、全席ビジネスクラス仕様にして片道4万円付けても商売になるでしょ。それならいっそ、ソウル(金浦)便まで出そう。うん。やくぺん先生は利用します!佃厄偏庵を2時過ぎに出て、チャリで空港まで行けば、7時からの世宗文化会館での演奏会、悠々間に合う!
よーするに、テームズ河畔のロンドン・シティ・エアポートの大江戸版です。ほれ、これが昨年のシティ・エアポート。BAe146が降りてくる。Q400より速いぞ!ちなみにホンダの新ビジネスジェットもこの空港で欧州お披露目をして、なぜかジェイソン・バトンが手を振ったそうな。

こんなところに空港造って、それもジェット機24時間飛ばして、騒音はどうするんだ、と仰る真面目な市民のあなた、ここは東京なんです。世界の大都市なんです。煩くて当たり前です。それが嫌なら住んじゃダメ。世界の主要都市で、上空がこんなに静かなのは東京くらいでしょ。都会は煩い、そりゃ都会に住む当然のデメリット。清澄通りの煩さは誰も文句言わないんですからね。

妄想、と一蹴されるでしょうけど、何を隠そう、かつて豊洲の向こう東雲に、セスナなんぞが降りる滑走路があったんですよ。国土地理院ウェブで公開されてる昭和49年の航空写真、ほれ。

左手上隅が豊洲。貯木場を挟み東雲です。画面右真ん中上から左下に対角線を描く道が、今の湾岸線やりんかい線になります。未舗装の滑走路は真ん中右上。ほぼ羽田のA滑走路と似た18番36番に近い姿で入ってますね。現在では、首都高湾岸線が晴海に向け直角に曲がってくるインターを造ってる辺りです。これで900メートルくらいあったそうな。新潟地震の報道などで活躍したとのこと。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CKT-74-15&PCN=C33B&IDX=9
なによりも、そもそも豊洲は皇紀2,600年記念万博&オリンピックのために東京国際空港が造られるはずの場所だったんですからね。

さああ、イシハラさん、どーです、オリンピックなんぞよりも、横田民営化よりも、余程貴男の山っ気をくすぐる話しではないかね!あ、都知事は逗子にお住まいの神奈川県民で、新宿にも週に2日程度しか出勤なさらないというから、豊洲はちょっと遠すぎるかな。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽